![]() |
■Profile | ■History | ■KO's Diary | ■KO's Graffiti | ■KE's Diary | ■KE's Graffiti | ■Links |
Sun. - 01 - 27 - 2008 | |||
殆ど日曜日の週記となってますね。スミマセンxxx 東京もこの前の水曜日に、今シーズンようやくの雪が降りました。 その前にも深夜にチロっと降ったけれど、積もるまではいかなかったので、水曜日が世間的には初雪ですね。 我が家の最寄り駅は地下鉄駅なので、ダイヤの乱れなど起きず、至って普通の出勤でした。 いいことなのか、残念なことなのか・・・ 仕事は相変わらずバタバタで綱渡り状態です。 でも、なんとかしなきゃ。なんとななるだろう、精神でやっています。 金曜日は新人歓迎会。てか、ウチの会社多すぎ。 入れ替わりが多いってのを露呈してますね。 いつものように(?)終電逃してタクシーで帰宅。 新大塚の後輩を降ろして、同じエリアに住む上司(?)同僚?が、飲み屋でカバンをすり替えられたらしく それに付き合う。 無事新宿で待ち合わせられて、カバンを受け取る。 そこからもタクシー。結局家に着いたのは4時前。次の日も仕事だから、即効寝ました。 土曜日、当然ながら寝坊です。 何とか11時過ぎに会社に着いて、ちまちまと仕事して、夕方前に帰宅。 常に眠くて、辛くて、いい歳だし、そろそろ不摂生はNGだね。体力的に持たないです。 土曜日の夕飯は、久しぶりにイタリアン。 ワイン飲まずにコーヒーとかでした。でも、夜はグッスリzzz お風呂(湯船)に浸かったからか、カラダが火照って疲れがドッと出て、KEよりも早く寝てしまいました。 そして、日曜日は9時には起きて、11時過ぎにKEを起こしてブランチ。 その後、二人で部屋の掃除(自分は風呂)して、中目黒へ。 「ちい散歩」じゃないけれど、都内の商店街を散策することが今のブームです。 でも、ちょっと拍子抜け。ふつ〜の商店街でした。 |
|||
![]() ![]() ![]() |
|||
![]() 中目黒の駅前まで戻って、今度は山手通沿いに歩いて、スタバでコーヒー買って、またまた散策。 それにしても寒すぎ。 Gパン1枚だと、さすがに寒いです。足元が。 目黒区散策はなかなかお洒落(?)で、コンビニのampmで見つけたものをパシャリしました。コレって何かわかりますか? ワンコを繋いでおく場所です^^ 中目黒からバスに乗って、今度は渋谷へ。 HMVでCD買って、Right OnでKEは少し遅めだけど、前々から気になっていたダウンジャケットを購入。 自分はFLASH REPORTでロンTを買って、またバスに乗って帰宅。 ![]() 支度中にカード会社から連絡があり、HMVでカードを受け取らず(渡され忘れて)とのこと。財布みたら、やっぱりないxxx あぁ、、、HMVってこういうこと多すぎ。 会員カード無くされたり、渡し忘れていたり、今回はクレジットカードだし。 忘れる自分もどうかと思うけれど、渡し忘れるほうもどうなの? というバタバタな週末となってしまいました。 |
|||
Sun. - 01 - 20 - 2008 | |||
先週から急に寒さが強くなり、寒冷地仕様の自分の体でも末端が冷えて辛い毎日でした。 そんな矢先、今晩から雪になるとの天気予報が。 金曜日はまたしても終電逃して呑み。今回はちゃんとタクシーで帰宅しました。 近所に会社の仲間が住んでいるので、方角全く一緒なので有り難い。 タク代も折半出来るし。 年始めからこんな堕落した週末を過ごしていると、今年一年何か不吉な予感がしないでもないけれど 仕事で終電や終電逃しよりは充実した時間を過ごしているから、これはいいことなのかも。 さて、土曜日19日はKEと出会って11年目! 11年前のこの日は確か日曜日明けて月曜日でした。 今は移転してしまったけれど、「PickUp」というお店で偶然隣り合わせの席だったのを思い出します。 ![]() かに大好きな自分としては、すごく楽しみにしていたけれど、 KEの日記にもあるように、KY(空気読めない)な若者(多分20代後半)が、 ヤケにバカみたいに急に笑い出したり 大きな声で携帯通話したりで、気分ゲンナリxxx 早めに席を移動してもらうよう、店員にお願いすれば良かった。 店員にもチョット問題ありで、食事をサーブするとき、 着物の裾がやたらテーブルに落ちて 昔と比べると店員の品格(品質?)が落ちた気がする。 せっかくの記念日の楽しい食事なのに、これじゃ気分台無しです。 少なからずとも、こっちは高い金払って、雰囲気と食事を楽しみに来ているのだから 場を提供する側が、それなりの雰囲気作りをしてくれてもいいんじゃない。なんて思う。 最後になって、煩いガキが帰ってようやく二人落ち着けたかな。 しばらくは気持ちがササクレ立っていてイライラしていたけれど、二人だけの時間と場所になれて ようやく落ち着けて、そしてウトウトしてきたので、街には出ないで二人で帰宅。 寝るまでの間、お正月に放送していた「世界の中心で・・・」を観て、涙して、そして寝ました。 今朝は前日に生地を寝かしておいたパンケーキでブランチ。 昼過ぎに世界堂行って、ヨドバシカメラで会社用のマウス買って帰宅。 そして、夕飯はまた新宿でいつもの「咲くら」で夕飯。 |
|||
![]() ![]() ![]() |
|||
なぜか、ここはやっぱり落ち着けます。 客が少ないのかもしれないけれど、周りの話し声が気にならない。 通された席もまぁまぁ良かったからかも知れないけれど、こういう静かに食事できる空間だと それほど大した食事でなくても、美味しく有りがたく頂けるので、やっぱり食事は雰囲気が大切なんだ そう感じました。 |
|||
Mon. - 01 - 14 - 2008 | |||
3連休でしたが、もう最終日。 金曜日の晩に会社の仲良い営業部の仲間といつものように飲みに行ったまでは良かった。 気がついたら終電数分前。あちゃ〜、やってしまいました。 話の流れから、ここでお開き〜。という雰囲気じゃなかったので そのまま呑み続け、タクシーで帰るのもなんだし、♪カラオケする? の誘いに乗ってしまい、始発まで歌いまくり。 ムード歌謡なども歌ったり(石原裕次郎など)。 ![]() 寝過ごしてしまい、隣駅で起こされる(終点なので)。 上り電車がくるまで時間があったので、 このままホームで寝てしまいかねないし、絶対に風邪をひいてしまうので カラダにムチ打って、歩いて帰宅。 あまり記憶無いけれど、地元駅のマクドナルドで朝マックしたっぽい。 財布の中のレシートを見て思い出す・・・ そこからは、夕方近くまで爆睡。 途中何度かKEに起こされたけれど、ベッドに根が張ったように起きれず 深い眠りに入ってしまった。 そんな無駄な休日の1日を過ごしてしまい、日曜日はどこかに出掛けなくては という焦燥心に駆られ、先日TVで観た「谷中銀座」へ。 JR日暮里駅から程なくしてある、下町の商店街。 これと言って、特に魅力的ではないけれど、江戸っ子気質な感じがイイ。 途中、店先で売っていた「谷中メンチ」を食し、 東京メトロ千駄木駅から今度は表参道へ。 KEがBODIXからファミリーセールの招待状が来ていたので、目指すは表参道交差点。 数着購入したので、自分も服が欲しい誘惑に駆られて、裏原宿へ。 和物柄の七部丈のロングTシャツとジップアップセーターの2点を購入。 帰りはバスと地下鉄で帰宅。 バスは渋滞に嵌り、心地よい車内の暖かさで二人とも爆睡。 ん〜、生活リズム崩れまくり。 夕飯は昨日の残り物の白菜と長ねぎ、鶏肉が残っていたので、水炊きとしゃぶしゃぶのようなものを食べ かなりお腹一杯、カラダも温まり、久しぶりに湯船に浸かりたいと思ったので、バスタブにお湯を張って 体の芯まで温まりました。 3連休最終日は、昼前まで寝ていたので、カラダ寝ぼけてます。 お風呂の残り湯で洗濯をして、ドラッグストアをブラっとしていたら、あれもこれも欲しいとなり 合計5千円近く購入xxxやってしまったxx 薬剤師のおじちゃん、サンプルを沢山くれました。ありがとう〜! さて、明日から仕事です。 それにしても、昨日といい今日といい、スゴク寒いです。 まるで冷蔵庫です、東京は。 |
|||
Sun. - 01 - 06 - 2008 | |||
長かった年末年始の休みも今日でおしまい。憂鬱だぁxxx 先月の29日から今日まで休みという、異例の9連休。凄すぎ。 これだったらどっか旅行に行きたかったかも。といってもどこも込んでいそうで、それはそれで嫌だけど。 年始は2日に約1年ぶりに実家に帰省。 すっかり寝坊してしまい、実家に着いたのが15時過ぎ。 軽くお節を食べて、父親と晩酌をしていたら、いつのまにか睡魔に襲われ、しばし転寝。 夜には実家を後にし、自宅へ戻る。 3日はKEの買い物に付き合って新宿へ。 新年から履くビジネスシューズを買いに出掛け、自分は特に用事はなく、 2月か3月の温泉旅行パンフだけ貰い、途中立ち寄ったスーツ屋で見かけたカバンに惹かれたけれど 衝動買いは止めようと、この日はパス。 夕方、小腹減ったから何か食べようと、ブラつくもなかなかいいお店が見つからず 結局、タカシマヤの13Fにある「つばめグリル」でガッツリ。 4日はKEが仕事だったので、自分も普段通りに起きて、洗濯したりパンフ眺めたりして 夕方前にまた昨日見かけたカバンをチェックしに新宿まで。 この日も買いたい衝動抑えて帰宅。 5日、二人とも昼過ぎまで寝ていて、この日1日は何処にも出掛けず、家でゴロゴロ。 正月3日、4日に再放送していた「のだめカンタービレ」を観て、夜からの特番を観て寝ました。 あ、ご飯を久しぶりに作りました。なかなか美味しく出来て大満足。 それから、これまた久しぶりに走りました。 久しぶりだったので、なかなかスピードと距離が出せず、正味30分くらいで終了。 冬休み最後、6日は昨日の失敗があったので、朝9時に目覚めるも、二度寝をしてしまい 起きたのが12時頃。マクドナルドで不健康にも朝食。 その後、KEが具合悪いというか風邪ひいたようで、KEはそのまま寝込んでしまい 自分は洗濯をして夕方前に、気になっていたカバンを買いに新宿へ。 色に散々悩んだけれど、今までにないイメージの色柄にして、早速明日から使わせてもらいます。 こうしてみるとあっという間の9連休。 明日からまた1年が始まるのかと思うと憂鬱だけど、温泉旅行と春の花見を楽しみに 前半は頑張りたいと思います。 今年一年もヨロシクお願いいたします。 |
|||
Tue. - 01 - 01 - 2008 | |||
新年明けましておめでとうございます!![]() とうとう2008年が始まりました。また一つ歳を取ってしまいます。 この新年を迎えるために、大晦日はKB&KSさんと一緒に買出し。 品川で合流して(寝坊して遅刻しちゃいました。すみません・・・) まずは腹ごしらえ。お二人のお薦めのお店でランチ。 物凄いボリュームのハンバーガーをいただきました。 量が多いと聞いていたので、KEと半分こにして。 流石に大きかったです。アメリカンサイズってやつでしょうか。 メガマックなど比ではありませんでした。でも、美味しかった。 その後、買出しをして一同揃って我が家へ。 紅白歌合戦観て、年越しそばを食べ、22時頃にいつものようにISLANDでカウントダウン。 今年もこの4人で新年を迎えられました。 カラオケを軽くして4時頃帰宅。終夜運転しているから、タクシー使わなくて済むから有り難いね。 ![]() ほうれん草とかがないと物足りないね。 我が家のお雑煮は東京風なので、味噌味とかおすましとかの雑煮に興味あります。 夕方からまたKB&KSを我が家に招いて、新年会。 お節にシャンパン、ズワイガニにケーキなどなど、絶え間なく約5時間食べまくり。そして映画を観たり(「プラダを着た悪魔」)、TV「筋肉バトル」を観て、 あれこれと騒いで、時間は22時過ぎ。 今年も沢山大変なことがあると思うけれど、その分沢山楽しいことや嬉しいことがあることを期待して 2008年を頑張りたいと思います。 |
|||