![]() |
■Profile | ■History | ■KO's Diary | ■KO's Graffiti | ■KE's Diary | ■KE's Graffiti | ■Links |
Sun. - 11 - 30 - 2008 | ||||
早いです。2008年、今年もあっという間に終わります。 26日(水)から1泊2日で上海出張。 海外出張を1泊って、かなり無謀かもとは思ったけれど、やはり無謀でした。 朝3時に起きて、始発電車無いからタクシーで新宿まで。 総武線乗り継いで錦糸町でエアポート成田という快速に乗り継いで成田空港へ。 チケットを受け取って、成田空港では最初の飛行機で上海入り。 今回は1人出張だし、浦東空港からリニアモーターカーで移動しようと計画していたけれど 空港着いて携帯の電源入れたらすかさず着信。 上海事務所へ連絡入れて欲しいとのこと。 電話を切って事務所へ連絡入れると、別件で先に来ていた上司がシンガポールへ移動のため 空港へ向かっているとのこと。 運転手の車で来たので、スイッチするように自分が車へ。 リニアの移動は見送りとなりました・・・ 到着して直ぐに業者が来て、3時間の密度の濃い打ち合わせ。 これでかなり疲れました。 終業後、これまた運転手にホテルまで連れて行ってもらい、チェックイン後に一人飯。 日本人街が近い場所だったけれど、やはり英語も日本語も通じずxxx メニューに写真がついていたから指差しでオーダーするも なんか写真とイメージ違うし。 おまけに、チキン頼んだけれど、なんか違う。この肉。 あれこれ想像していたら、行き着いたのは「カエル」。 とたんに食欲なくなり、半分以上残してご馳走様でした。 唯一、麦酒が美味しいと思ったくらいでした。残念。 チェックアウトして、そのままタクシー拾って「クラウド」へ。 ここは前にKSさんと一緒に来た場所。 「到 定西路.新華路口」と伝えたら、通じた!^^ 無事お店近くの路地で降ろされて、お店へ到着。 お店ではあれこれと会話をしていたら、0時を回ったので、またタクシーで移動。 二日酔いもなく、スッキリ起きて2日目の仕事。 仕事も終わり、タクシーで空港まで。 いやぁ、かなり疲れました。 機内では殆ど寝てました。 日本時間21時到着のはずが20時15分には到着。てか、早くない? 恐るべし中国人パイロット。 予定よりも早く帰宅できたから良かったかも。 ということで、今度はクリスマス前にまた出張予定です。 |
||||
Sun. - 11 - 23 - 2008 | ||||
今年最後の3連休です。 もう11月後半で、再来週には12月だなんて、1年は本当にあっという間です。 ついこの前、ボジョレーヌーボを飲んだと思ったら、今年もボジョーレーの季節だし。 金曜日にいつもの飲み仲間といつもの立ち飲み屋でボジョレー飲みました。 味わい深いという感じではなく、まぁ、フレッシュなワインということで、飲みやすかったけれど ワイン好きには物足りないのかも。自分は赤ならこれくらい軽いほうがいいけれど。。。 ![]() 連休初日の土曜日は気持ちいい晴天。 少し遅めに起きて朝食を食べて、京王線の南大沢まで。 以前に行ったアウトレットモールも目的だけど、今回は映画鑑賞。 TOHOシネマがあるので。 何を観たかというと、飛行機好きな自分が観たいものと言えば 「ハッピーフライト」 いやぁ、大好きなキャリアである全日空が全面協力しているだけあって 機材が途中で入れ替わったりする違和感もなく、本当に1フライトでのシーンが表現されていて見応えありました。 普段何気なく乗っている飛行機のアテンダント側、グランドスタッフ側、ドック側、管制官側などが小気味よくそれぞれの役割をこなしているシーンが気持ちよかった。 着陸シーンは思わず自分も・・・ここから先は内緒です。 ![]() ![]() ![]() アウトレットモールは既にクリスマス模様。 気持ちが逸る反面、今年もあと少しかぁ、、という寂しさも感じたりもして。 少し薄着で出てきてしまったので、夕方はかなり寒く、ユナイテッド・アローズでシャツを1枚購入。 なかなか気に入った柄のシャツだったので、衝動買いだったけれど大満足。 夜はKBさん、KSさんのお誘いを受け、KBさん宅でおでんパーティ! KSさんの拘りで、吉祥寺にあるおでん種屋さんで仕入れてきただけあって、どの具も美味しい。 そして、結構なボリューム。 本当なら、ワイワイ話ながら、おでんをつつくのだろうけれど、4人してガッツリバクバク。 あっという間にお腹一杯。 騙し騙しで、ご飯とお味噌汁、お漬物をいただき、最後に紅茶をいただきながら お土産で持っていったミスドのドーナツを食したところで、自分はかなりギブ状態xxx KBさんの部屋だというのに、ベッドに横にならせてもらい、気が付いたらZzz・・・Gggxxx 少しの時間だったけれど、爆睡してしまいました。 その間、3人はかなり話し込んでいたようです。 時間は0時過ぎたので、KBさん・KSさん宅を後にし、寒かったのでタクシーで帰宅。 土曜日は思いのほか寒かったぁ。 日曜日は同じく遅く起きて、朝食を食べてから少ししてKEとヨドバシカメラへ買い物に付き合って KEはジムに行くということで、お店で一旦お別れ。 自分は少しだけウィンドウショッピングをして帰宅。 夕方頃、気が付いたら夕寝してました。2時間くらいかな。 ちょっとボケボケで夕飯を近所のイタリアンレストランでいただき、帰宅。 26日からの上海出張に備え、少しだけ準備。 今回は全くの1人出張。かなりドキドキだけれど、最近少しだけ覚えた中国語でなんとか乗り切りらねば。 前回は中国東方航空だったけれど、今回は中国国際航空。 つまりスターアライアンスグループなので、マイルが貯まる! 既にANAで20,000マイル貯まっているから、これ使ってどっか旅行行きたいなぁ。 そして、タイミングよく今BGMは「北ウィング by 中森明菜」^^; |
||||
Sun. - 11 - 09 - 2008 | ||||
先週の日曜日に衝動買いというか、あるいみ計画的に購入したiPod touch。 iPhoneではなく、あえてiPod touch。 ヨドバシカメラでいざ買おうとなると、戸惑いも出たりして 少し冷静になろうとPC売場やデジカメ売場で物色して、冷静に「本当に必要か?」と自問自答。 PC売場では最新のPCを見て、物欲はPCに。。。 会社から支給されているDELLのLatitude D430もいいんだけど、ACアダプタがデカイxxx これ、かなり社内でも不評。 でも、会社のポリシーでは標準製品になっているから、仕方ないか。 登録すれば自分のオリジナルも大丈夫なんだけど、なんでわざわざ自分でPCを用意する必要がある? そう思い、ThinkPad X200は見送り。 てか、こっちは18万するし、、、汗。危なかった。 ![]() デジカメ売場では、これまた欲しいものがあったけれど、見送り。 店員がしつこく付きまとうから、、ってのもあり。 ありがたや、営業熱心な店員さん。 で、再度iPod売場へ。 一瞬iPod classicの120GB HDDに魅力を感じたりもしたけれど (既に4世代目の40GBが一杯になってきたので) やっぱりtouchがいい、ということで購入。 折角だから、ヘッドフォンも新しいものにしました。 前に買ったBOSEのサウンドシステムがかなり気に入っているので ヘッドフォンもBOSEに。 また一つ、いい音の生活アイテムが増えました!! で、家に帰って聴きたい曲を同期させるも、、iTunesがフリーズ。 そしてPCもフリーズxxx なんで?? 何度も試したけれど何曲か移動させるとやっぱりフリーズ。 絶対に何かオカシイ。 ということで、ネットで調べた方法で環境設定ファイルを削除したりしたけれど改善せずxxx おまけに何年も掛けて作ったライブラリやプレイリストが消去されてしまい もうiTunesがガチャガチャxxxあぅxxx Apple許せん! 苦情入れようと電話するも繋がらず、仕舞いには営業時間過ぎてしまったし。 Appleのユーザコメントを見たら、同じ不具合で悩んでいる方が沢山。 仲間がいました^^; で、インストールしているウィルスセキュリティというソフトが影響しているらしい。 それを終了させて、touch自体のWiFiをOFFにしたら ビックリするくらいスムースに何千曲も同期出来ました!^^v ということで、ようやくiPod touchが使えるようになりました。 明日の通勤で頑張って貰いましょう! |
||||
Sun. - 11 - 02 - 2008 | ||||
先週も忙しい日々でしたが、少し落ち着いた感じ。 何故なら、ようやく部下が出来たので、細かい雑多な仕事を任せられるからかな。 残業も減り、会社のスタンスに近い状態。 基本、経営者は残業しないことが美徳と考えている人たちなので、帰りやすい。 前の会社とは全く正反対。 ようやく平常どおりの仕事が始まった、、と思いきや、12月に詰めの業務を片付けないとxx 役員の承認を受け、上海事務所を東京レベルまでセキュリティを上げないと。 CEOやCFOを巻き込んで、過去の資料を取りまとめ、どういう経緯でこうなって これからどうしなくてはならないか、のロードマップをひいて、提案資料をまとめ それとプラスして、その他新しいPJTも始まるし、業者手配とデバイス調査など。。。 12月にまた上海出張が決定。 クリスマス前に90%まで持って行きたい。 シンデレラ・エクスプレスのように、クリスマス直前の帰国になるから それなりの成果を挙げたいし。 ということで、ここ最近は中国上海に魅力を感じようと、映画などをチョイス。 ![]() 少し軽い感じで、ラブコメ的な感じでチョイス。 モッくん(呼び方古いですね)が主演している 「夜の上海」。 なかなか軽いタッチで、これまた夜の上海が舞台なので 懐かしい夜景が沢山。 上海に行ったことがない人でも、上海の夜景がどれだけキレイか 感じられる映画です。 ただし、ストーリーには期待しないでね。 ![]() 「新・上海グランド」。 主演のホァン・シャオミンがかなりのイケメン(死語)! 31歳で若くもあり、渋くもあり、、、 なかなかカッコイイし、ストーリーはアンタッチャブル風。 上海が昔はマフィアが横行していたことがわかり 日本で言うと、戦後の復興の混乱のような状態。 まだ1巻しか観てないので、今後のストーリーがどうなるか判らないけれど、なかないあ楽しめます。 ということで、上海好きになって、仕事も楽しくしようというスタンスで 今、上海に関する情報を集めています。 |
||||