![]() |
■Profile | ■History | ■KO's Diary | ■KO's Graffiti | ■KE's Diary | ■KE's Graffiti | ■Links |
Sun. - 02 - 14 - 2010 | ||||
![]() 土曜日はYNさん、FKくんカップルとのダブルデート! 四谷にあるお店「てつやき 旨酒 ほたる」というお店での食事会。 四谷で食事って初めてかも。 お店の雰囲気も良くて、次回何かの機会に使いたいと思いました。 (会社が割と近いし) お腹一杯食べて、お酒も沢山飲んで、ほろ酔いで、前に何度かBBQとか新年会で お会いしていたので、なんとなくその延長で気兼ねなく話出来たのが良かったかも。 このHPもご覧いただいていたようで、なんだか嬉しいような恥ずかしいような。 ![]() お酒にも酔って、21時過ぎだったので歩いてニチョまで。 寒空の下でスッカリ酔いも醒めて、4人の共通点でもあるお店MHzへ。 これまた場所が場所だけに、周りを気にしなくて済むからか、より会話し易くなって ついついまたお酒を飲み過ぎ。。。 不思議なことに、なかなか酔わなかったけれど、家に帰って撃沈でした。 思いっきり爆睡。それもKEのベッドを占領してxxxごめんちゃい。 でも、楽しいお酒は次の日に残らず、今朝は8時半には起床してジムの(ココロの)準備。 今回はヨガをトライしてみたくて、AK君と待ち合わせ。 寝坊はしたくないし。 ![]() やっぱりコンスタントに通わないと、あっという間に筋肉量が落ちますねxxx で、ヨガは始めてだったので、姿勢とか結構キツかったけれど 途中からなんとなく気が回ってきたのか、とても心地よい感じ。 汗はダラダラでしたが。 30分はあっという間。 もう少し長いプログラムがあるといいなぁ。 ヨガのプログラムが終わってから、AK君を無理やりつき合わせて ボクササイズに参戦。 これは自分の得意分野だから、大汗かきながらもストレス発散にはいいね! AK君は途中から付いてこれなくて、立ち竦んでいたけれど、、、 さ、気の流れも良くなった(?)ことだし、楽しい週末を過ごせたから 明日からの仕事も頑張らねば! |
||||
Sun. - 02 - 14 - 2010 | |||||||||||||
バレンタインデーですね。 そんなのは関係なく、昨日から久しぶりに温泉旅行に行ってきました。 場所は、伊香保温泉。 関東の温泉場としては、あまりにも有名だったのに、一度も行ったことがなく 今回初めて行くことにしました。(KEは仕事で何度か行ったことあるようですが) メンバーは、上海旅行に行った4人。のはずが、KSさんは体調不良のため欠席。 KE、KBさんと3人での旅行。 行きは新宿からバスで移動。 G(グランド?ゴージャス?グッド?)シートを前もって予約していたので、とてもユッタリ。 というか飛行機でいうとビジネスクラス、電車ではグリーン車のようなユッタリ感。 3人とも、+500円でこれなら納得。お勧めです。(JRバス関東のバスに限りますが) 行きは、東京も朝から雪が降る天気でしたが、積もることもなくスムースに渋滞もなく 渋川伊香保ICまで辿り着き、そこから一般道。 ほぼ定刻で伊香保温泉のバス停に到着。すごい。バス=遅延という概念が払拭される定時運行。 エアポートリムジンもそうですが、高速バスは時間に正確だなぁ、と感じたりもして。 伊香保は雪がちらつく天気でしたが、それはそれで雰囲気あって良かったかも。 伊香保の石階段も雪景色がとてもいい感じで、人も少なくてシットリシッポリ。
ホテルは「ホテル小暮」 前もってネットで調べていたので、とても広くてユッタリしていて、ゴージャスな部屋に宿泊。 和室とベッドルーム、それに大画面のテレビがあるリビングもあって、土曜日という週末を過ごすには とても贅沢過ぎる部屋でした。
温泉も何度も入って、庭園露天風呂は雪見温泉。生まれて初めての経験(たぶん)だったので これはとても印象深かったです。 頭は寒いのに、体は熱くて湯当りもせずに長湯が出来ました。 「日本人に生まれて良かった」と思うひととき。 夕飯もゴージャスな会席&船盛のお刺身。3人では多すぎた位で、大変満足。
食後にもう一度温泉入って、夜は部屋で酒盛り&TV鑑賞。 気がつけば24時を過ぎていて、1人、また一人とZzzとなり、贅沢過ぎる部屋で方々に寝ました。 今朝は快晴の晴天。 部屋から見える遠景がとてもスッキリで、昨日の天気とは一転しました。 朝食後に入った露天風呂も、朝日が差し込む健康的な朝風呂でした。 帰りはいろいろ立ち寄りましたが、割愛して(笑)、3人とも無事に新宿へ到着。 新宿はやっぱり人が多くて、歩いているだけて疲れたりもして。 でも、不思議と落ち着くのは、住み慣れているから? KBさんと新宿駅でお別れをして我が家へ。 今回はKSさんが来れなかったけれど、次回は別の温泉でご一緒したいです。 KE曰く、鬼怒川温泉が新宿から行けて良いらしいです。 ということで、春までにもう一度行けたらいいなぁ>雪見温泉^^ |
|||||||||||||
Sun. - 02 - 07 - 2010 | |||||||
日曜日の昼下がり、今日は上野に出かけました。 12時にKBさんと合流。駅ビルのatreでお昼ご飯。 お寿司が食べたかったので、海鮮処寿し常へ。 お目当ての「とろ鉄火丼」は日曜祝祭日は提供していないとのことで、「本まぐろ中とろ丼」を注文。 ボリューミーで美味しかったです。 そういえば、上野駅ってなんとなく風情があります。 まるでヨーロッパの駅みたいに、櫛形のホームで、そこから出発する列車があり 「世界の車窓から」みたいに、タラタッタッタら~ララー、ラーラ~ラ~♪って感じ?
食後、atre内を散策。 「QUOMIST」でしばし物色。 自分は耳掻きと耳エステローションを購入。KEはお気に入りのタンブラーを購入。 そして、その後は演奏会へ。ピアノのリサイタルなんて、久しぶり。 4人がそれぞれの演目を演奏。皆さんとても素敵な演奏でした。 なによりも、KEが寝ないで聴き入っていたのにはビックリ。 これも「のだめ」効果でしょうか?うまく洗脳しました v( ̄∇ ̄)ニヤッ それにしても、日曜日に優雅にコンサートに行くなんて。。。 おかげで日曜日のリズムが崩れて、すでに21時前にして眠いですzzz |
|||||||